
こんにちはかろかろです(^◇^)
今日は朝から晴天!涼しい風が入ってくるので網戸にしているんですが、
連れの口から早くも「クーラーつけたい…」との言葉が…!!この周辺のおうちで毎年一番
早くエアコンのスイッチを入れている自信がある…いや、小さな赤ちゃんがいるご家庭では
もっと早くつけているのかな…??とりあえず7月に入るまではエアコンのリモコンは渡しません。笑
まぁ仕事効率が落ちる!って勝手にスイッチ入れちゃうんですけどね…。トホホ。
暑い時期に入ってくると困るのは「虫」対策…今朝もベランダで暑さで干からびたのであろう
大きな蚊にそっくりのガガンボとよくわからない虫がお亡くなりになってました…。汗
ただでさえ虫が苦手な我が家の2人…すぐそこに原っぱと森があるので、
ちょっとした隙に家の中にすぐ虫が入る…。しかも10cmはあろう飛び回る系の奴らが…。泣
そんなキモイ虫たち…なにやらキモい展示会が行われているようで…?
今の家に住むまでゴキブリとの闘いだったのにゃん。
築50年以上はたっている木製アパートに住んでいた時は隣が空き部屋、
逆隣が多分バルサンを焚いたせいで一時期大変なことになったのにゃん。
天井からゴキブリが降ってくる恐怖…みんなは赤ちゃんゴキブリ、見たことあるにゃん…?汗
ペットを飼っていると比較的出やすいよね、ゴキブリ…やっぱり小さな食べかすとか
トイレを狙っているのかな…。蜘蛛もいきなり出てくるからびっくりしちゃう。
ゾッとするような話ばかりだけど、わざわざそんな虫たちを見に行く展示会があるようだよ~。
Contents
キモい展2017
何でそんな色なの…?何でそんな形なの…?何でそんな動きをするの!?と疑問と恐怖しか浮かばない形態の生き物を約30種類を集めた展示会になっています。

(画像:キモい展イメージ)
世界から集めてられてきた、これまで見たことのないような奇妙な姿をした生き物や、
普段の生活の中では出会いたくないような恐怖の姿をした生き物にスポットをあてて紹介されています。
多くの人は、それらの生き物に対してまずは嫌悪感や恐怖を抱くでしょうが、
どの生き物たちもそれぞれが生息する環境の中で、
お互いに影響を及ぼし合いながら役割を果たして生きているようです。
展示されているキモいものたち
普段聞いたことのない、ウデムシなんかをはじめとするオオムカデ、サソリ、マルメタピオカガエル、ゴキブリ、ミルアームなどの
気持ち悪いアニマル・通称キモアニを各ゾーンに分け、陸キモアニ、蟲のキモアニ、
水キモアニの様々な「怖い」「キモい」が紹介されています。
私たちが、「気持ち悪い」と感じる姿形や色、生態は、
その生き物たちが生きていくための創意がたくさん詰まったとっておきのフォルムであり、
他には変えられない生き方なのです。
貴重な生き物たちの、「気持ち悪い」から一歩踏み込んで、
その不思議な姿をじっくりと観察してみませんか?
目の大きさが大きい方がいい、この服が可愛いかっこいいとかは野生の世界で関係のないことだもんね。
グッズ販売
当展覧会のオリジナルグッズの販売も行われます。アンガールズ田中さんとのコラボグッズも販売決定!
山根さんはさくっと結婚されたけどにゃ、
田中さんはまだ独身…いろんな番組内でキモキャラを一気に作ってしまったにゃん。汗
一部のグッズをご紹介!

これが田中さんとのコラボグッズはこんな感じ。
フェイスタオルにうちわ、クリアファイルに缶バッジと、映ってないですがメモ帳があるようですね。
…みなさんてこういったコラボ商品、買ったら使うんですか?汗
学生さんだと面白グッズとして話題になりそうですが、
我々社会人ってこういったグッズを買った場合、ひっそりと楽しむ感じになりますよね…。笑

一時期ヴィレバンで取り扱いがあり、Twitterなどで流行った
ゴキブリ食器もあります。
スカイツリーのキモい展に行った妹がくれたおみやげ。ダイエットに使える! pic.twitter.com/YkkWk0w8KE
— あぐ味 (@agumilk) 2017年6月22日
画像にありませんが、オリジナルキャラクターのアクリルキーホルダーや
キモい虫が描かれたマシュマロのお菓子のお土産もあるようです…。笑
友達にプレゼントしたら絶叫されそうw
キモい展にきてラブカを買う pic.twitter.com/dI6lqfgsn2
— 高屋敷天空 (@tenku12) 2017年6月11日
デフォルメされている、ちょっとかわいいぬいぐるみも販売されています。
大きなカエルバージョンもあるみたいですよ。
これならインテリアとしてお部屋の住人にさせやすいですね♪
前売り券
なんと残念なことに前売り券の販売は終了してしまったようです…。
残念ですが、当日券を購入しましょう。
住所と開催期間
開催会場:東京ソラマチ(R) イーストヤード5階 スペース634住所:東京都墨田区押上1-1-2
期間と営業時間:6/8(木)~7/9(日)※最終入場は19:30
アクセス方法と駐車場
交通アクセス[車]首都高速6号向島線 駒形出口もしくは向島出口、または首都高速7号小松川線 錦糸町出口
[公共交通]東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅、各線「押上(スカイツリー前)」駅すぐ
駐車場あり
○ 1000台 30分毎/350円
混雑状況と感想
Twitterを見てみる限りではあまり「混雑していた」などのツイートはありませんでしたが、とりあえずみなさん口をそろえておっしゃっているのは「キモい」ってことですかね。笑
※これから先動画ありのキモさMAXになりますので自己責任で閲覧ください。
キモい展へいってきました。
本当にキモくて写真に収めたくないくらい:(´◦ω◦`):ガクブル
幼虫がぎっしりうにょうにょしてたりゴキブリの塔があったり…
この写真はまだまし??
カエルです pic.twitter.com/ieukM2StVp
— 百合音🌻24小悪魔エリチ (@Lily8Sound) 2017年6月23日
ソラマチのキモい展
— zak windham@山崎竜司 (@zakwindham) 2017年6月18日
ゴキブリタワー pic.twitter.com/pbseWs9UZa
今度はキモい展に行ってきましたー
— ししゃもまる(*´ω`*) (@shamosishamo) 2017年6月17日
ミールワームやべぇ(´⊙ω⊙`) pic.twitter.com/1unjRdVoUe
まとめ
ぞわぞわっとするのにゃん…!!
とくにゴキブリタワーはむき出し状態での展示なんだけど、
逃げたりしないのにゃん…??
個人的にはミルワームの大群が…。笑
またなにかあれば追記していくよ。
この記事へのコメントはありません。