
こんにちはかろかろです(^◇^)
昨日は久しぶりに友達数人と夕方から遊んできたんですが…いや~買う買う。笑
遊ぶたびに絶対友達らは何かしら購入しているんですが、いったどこに収納があるんだろう…。
やっぱり毎回買っては古いのを捨て…みたいな感じに断捨離しているのかな。
私は物を捨てる、ってことが苦痛レベルなので(人にあげるのは平気)物の量がすさまじいです…。
小学校のころ使っていたショルダーバッグとかなぜか新品レベルで保管してあって手放しにくい。泣
正直いらない物、もう使わない物を処分したら7割くらいの荷物が減ると思います。あ、汚部屋ではないですよ。笑
なにかいらない物でも役にたたないかな~といろいろネットで見ていたら、
全然関連がないのに関連として出てきた「ミニチュア作家の田中さん」が気になってしょうがない…!!
さぁ今日もお片付けの脱線です。笑
今日のお昼ご飯はおはぎだったのにゃん。…え?聞いてないってかにゃん?
ミニチュア作家さんって結構いるけどにゃ、田中さんは「日常に溶け込ませる」のが上手な
アーティストさんらしいのにゃん。とっても気になるのにゃん。
ミニチュアって大きな建造物を小さくした、って感じだけど、田中さんは普段日常的に使っているものや
目に見えている物が実はこうだったら…っていう別視点での構成がすごく上手で素敵な作家さんのようだね。
SNSで人気に火が付いたみたいだけど、いったいどんな人なんだろう??
プロフィール
絶対に譲れないプリンがそこにある。
— 田中達也 Tatsuya Tanaka (@tanaka_tatsuya) 2017年7月2日
#余り物 #プリン #皿洗い #競技場 #サッカー pic.twitter.com/cPl47hHPYB
名前:田中達也(たなか たつや)
生年月日:1981年
出身地:熊本出身
学歴:小中高校大学不明
職業:アートディレクター、ミニチュア写真家。
経歴:NHK連続テレビ小説「ひよっこ」タイトルバックを担当。FF30周年コラボ。写真集発売。
現在は鹿児島県にお住まいだそうで、
鹿児島市内の会社にて企業の広報誌などのアートディレクターとして働いた後、独立されたそうです。
コンセプト
田中さんは自身のホームページ内でこんなことをおっしゃられています。誰しも一度は思ったことがあるはずです。ブロッコリーやパセリが森に見えたり、水面に浮かぶ木の葉が小舟に見えると。
ミニチュアの視点で日常の物事を考えると、いろいろと面白いことを考えつきます。
こうした考えを写真として形にしたいと思い、始めたのが”ミニチュアカレンダー”です。
主にジオラマ用の人形と日用品をモチーフに撮影しています。
日めくりカレンダーのように毎日ホームページやSNSで更新していることから、
”ミニチュアカレンダー”と呼ぶようになりました。毎日のささやかな楽しみにしていただけると幸いです。
誰もが思いつきそうで実際に手を出さないような視点から攻めていかれた田中さん。
結果SNSでは大ヒット、写真集を続々と販売され、なんとファイナルファンタジーの30周年コラボ先として選ばれています。
テレビドラマのタイトルバック制作にも携わられ、その活躍は写真という枠をこえ、さらなる高みへと上り詰めることでしょう。
BGMだけの、声がないやつとか。絵本でも人気が出そうなのにゃん。
作品集
さまざまな企業とコラボを進めていらっしゃる田中さん。毎日更新されている作品を集めた作品集が話題をよんでいます。
ミニチュアカレンダーシリーズ

>>MINIATURE LIFE ミニチュアライフ

>>MINIATURE LIFE ミニチュアライフ 2

>>Small Wonders – Life Portrait in Miniature (スモールワンダーズ)
NHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」のオープニングタイトルバックで可愛らしいミニチュアが暮らす街の映像を作っている田中達也氏。
2011年4月から毎日欠かさず更新している「MINITURE CALENDAR」がインターネット上で人気を呼び、
Instagram 60万人、Twitter 16万人以上のフォロワーを持つミニチュア写真家でもある田中さんの写真集が発売。
田中さんはプライザー人形をメインに様々なミニチュア、フィギュアを日用品や野菜と組み合わせて、
ワンシーンを作り出す「見立て」のセンスが秀逸。
そのアイディアに思わず笑みがこぼれ、唸らせること請け合いです。
オシャレな写真が100作品以上収録されているよ。プレゼントにもオススメ。
結婚や子供は?
田中さんが独立をされた際、会社で働いて得る収入より、趣味だったミニチュアの方が収入が高くなってきた時に思い切って独立を考えたそうですが、
もしご結婚されていたら奥さんと揉めそうですよね。安定した収入より不安定な芸術を選ぶの?って。
よくドラマや漫画とかで夫婦間で揉めているのを見ますが、きちんと成算があるならいいと思いますけどね。
あなたを一生離さない。
— 田中達也 Tatsuya Tanaka (@tanaka_tatsuya) 2017年7月9日
#貝 #ジュエリーケース pic.twitter.com/20tarkKmUG
実はすでに子供がいたりして…とも思いましたが、ミニミニすぎるミニチュアを自宅で制作していたら
少なからず子供たちの魔の手が忍び寄ってそうですもんね…。汗
私は幼かった頃、工作などが好きでよく物作りをしていましたが、
それが気になった下の妹に頻繁にぶっ潰されたり、勝手に色を塗られて大喧嘩したりしたもんです…。(遠い目)
ミニチュア作品内でもお子さんをにおわせる日常用品が出てこないので、
まだご結婚やお子さんはいらっしゃらないと思います。
結婚されたりお子さんが産まれたらそれ関係の作品を発表してくれそうですもん。
顔写真は?
よく展示会を開かれるようですが、ご本人が登場されたことはないようですね…。ご自身のインスタグラムでは下の画像ようなミニチュアがプロフィール画面にあるので、
このミニチュアが田中さんご本人の似顔絵…いや、肖像…んん??なんていうんだろう。笑
とりあえずこのミニチュアが田中さんご本人だと思われます。

(画像:田中達也公式インスタグラムより引用)
ちょっと斜め立ちの黒スーツに身を包んだミニチュア田中さん…。
ちょっとナルシストが入っているのかも…?笑
まとめ
しろにゃんもあやかりたいのにゃん。
この記事へのコメントはありません。