
こんにちはかろかろです(^◇^)
今日は台風前の天気がいい日…!!嵐の前の静けさ、といった感じで過ごしておりましたが、
夕方になるにつれて遠くの方でなにやらゴロゴロと暗雲が立ち込めている…。汗
明日は美容系の用事があって外に出なければならないのですが、台風直撃予報到来。きゃ、キャンセルしようかな…。
しかも妹が誕生日なので「私の誕生日、大雨で外に出れない~どっか行きたい~(:_;)」
といったメールが来たんですが…わ、私にどうしろと!?汗
晴れていたら海に行きたい蒸し暑い日本になってきましたが、「海の家」って利用されたこと、ありますか??
私はこれぞビーチ!といった場所に全く行かなくなったので利用したことがないんですが、
そこで買った焼きそばとかとうもろこし…憧れる~♪(水着を着ていても腹が出てもガッツリ食べたい。)
今回はそんな海の家とコラボした、人気アニメシリーズ「マクロス」から登場した、
「マクロスの海の家」を紹介していきたいと思います~!!
海といえば「スイカ割り」にゃん!でもしろにゃん、やったことはおろか
スイカ割りをしている人たちをみたことすらないんだけど、あれは幻なのかにゃん…??
マクロスといえば、「マクロスF」が爆発的人気をうんだよね。
ネットが一般的に普及している時代だからこそ人気も増えたんだと思うけど、
昔の作品や新しい「マクロスΔ」もやっぱり面白いよね。
今日は「マクロスF」と「マクロスΔ」が奇跡のコラボを果たした海の家について紹介していくよ。
Contents
マクロスの海の家!
現在、江の島・片瀬海岸西浜にてオープン中のマクロス海の家。人気シリーズのフロンティアとデルタが奇跡のコラボ!
ここだけのオリジナルメニューはもちろん、限定アイテムも要チェック♪
限定グッズでデカルチャー!
やっぱり気になるのはオリジナルのグッズですよね…!!買い逃しのないように売り切れ前に確実ゲット!

■マクロス海の家 缶バッジ 価 格:各400円(税込) 種 類:全10種 サイズ:直径38㎜
■マクロス海の家 タオル 価 格:各2,500円(税込) 種 類:全2種 サイズ:W80cm×H34cm
■マクロス海の家 バスタオル 価 格:4,000円(税込) 種 類:全1種 サイズ:W120㎝×H60㎝
■マクロス海の家 Tシャツ 価 格:各3,500円(税込) カラー:黒/白 サイズ:M/L/XL
■ステッカー 価 格:600円(税込) 種 類:全1種 サイズ:15㎝×11㎝)
フロンティアからはランカ、シェリルが。
デルタからはフレイア、美雲、カナメ、レイナ、マキナの5人が登場。
基本的には画像のイラストデザインを使いましているグッズデザインなので
あまり迷うことなく購入できそうですね。
ゴリゴリ!混雑や整理券情報
現在夏休み真っただ中ですが、整理券配布などの大混雑は免れているようです。そもそもTwitter上での宣伝しかほぼ行っておらず、テレビCMが流れているわけでもないので
この海の家自体知らない方が多いようですね。
期間やアクセス方法
マクロス海の家開催期間:2017年7月1日(土)~8月31日(木)
営業時間:月曜日~日曜日 8:00~20:00
場 所:神奈川県藤沢市片瀬海岸西浜 海水浴場内
アクセス方法
※片瀬西浜海水浴場の地図上の表記は「海の家湘南」となっております。ご来場の際はご注意ください。
◆電車 小田急 江ノ島線片瀬江の島駅より徒歩5分 江ノ島電鉄 江の島駅より徒歩10分 湘南モノレール 江の島駅より徒歩10分
◆自動車 国道134号線を江の島方面へ、新江の島水族館側が西浜海水浴場です。
近隣に駐車場あり。
感想が止まらない!
普段海の家に来ない客層を〜
— 田川まゆみ (@tagawasan) 2017年7月24日
という企画のもとにはじまったらしい。
まさに、その客層の私でしたがw
のんびり楽しめましたぁ(^O^)v#マクロス pic.twitter.com/wc05aUoAlW
先週も行ったけど、今日もマクロスの海の家に行ってきました〜☺️✨レイナのドリンク、ランカの銀河ラーメン、マキナのパフェを食べました!美味しかった♪前は写真撮り忘れたので、レイナとの2ショット(´∀`)タオルも無事に買えました!楽しかった😆💕 pic.twitter.com/Up5lsABM9Y
— 瑠可(るか)@デレマス5thSSA (@msky_127) 2017年7月30日
マクロスの海の家行ってきた〜
楽しすぎた!(笑) pic.twitter.com/ybYHch9s2I
— 黒須魔ァ (@MOMOMacrosstas) 2017年8月4日
蒼依ちゃんとマクロスやつでの海の家行ってシャレオツなカフェで茶してきました〜(❁´ω`❁)
— haru (@ha_ru10ki) 2017年8月6日
海に1mmも入らなかったけど海に行った気分☺️✨そしてカフェはその場で探すというw💪🏼
シェリルさん可愛いかよーーー!!!(♥ω♥*)💞 pic.twitter.com/8RW3mjs3ft
続々と来場者がいらっしゃるようですね♪
このほかにも感想があったのですが、なんとお客さんのほぼ大多数が「海に入らず」とのこと…。笑
水着のお写真をアップされている方もいらしゃったのですが、「海に入ってないけどw」って…
え、何で水着を着ているの…?汗
最近海辺で水着の写真をアップしている人のほとんどが海に入らないでウロウロしているだけ、ってよく耳にするんですが
本当、なんで??意味がわからないんですが誰か教えて…(;´Д`)
まとめ
けどシュノーケルができないならあんまり興味ないかもにゃん…。
やっぱり泳いで疲れたあとに海の家を楽しみたいのにゃん!
海に入らず観光地巡りをしてから遊びにきてもいいかもしれないね。
水着を着ているのに海に入らないで自撮りだけ撮る、ってのはよくわからないけど。笑
この記事へのコメントはありません。