
こんにちはかろかろです(^◇^)
地震の被害にあい、事務所がひっちゃかめっちゃかになるもなんとか即普及し
通常営業になりましたが、なんと次は『台風8号』到来・・・
洗濯物は部屋干し必須だし、
遺伝なのか?体力的にも雨に弱いのでなんとか頑張っています(>_<)
現在は自宅も事務所も避難勧告など出ておらず、
周辺に川もない土地なので普通の大雨程度ですんでいます。
しかし徒歩20分程度の場所にあるJR西日本と阪急の運転見合わせが起きている様子・・・
いつ再開するかかなり気になりますよね(;’∀’)
しろにゃん
しろにゃんだにゃん!
緊急の用事で郵便局に行くついでに道すがら
お昼ご飯用のパンを大きな店舗のお店で買ってきたのにゃん。
お母さんらしき人と一緒に小学生や幼稚園児っぽい子供ちゃんが数人いたのにゃん。
お休みなのかにゃん?危ないからお家にいたほうがいいと思うけどにゃん・・・。
緊急の用事で郵便局に行くついでに道すがら
お昼ご飯用のパンを大きな店舗のお店で買ってきたのにゃん。
お母さんらしき人と一緒に小学生や幼稚園児っぽい子供ちゃんが数人いたのにゃん。
お休みなのかにゃん?危ないからお家にいたほうがいいと思うけどにゃん・・・。
くろにゃん
くろにゃんだよ。
自宅に帰ってきたらお向さん?からお子さんの物凄い叫び声がしたから
この台風の中ベランダにでも出たのかな?(゚Д゚;)と思ったら、「外行きたくないー!」って・・・
どうやら叫び声を聞き取るとどこかへお出かけのご様子。
お母さんとお父さん、こんな台風の中子供達とどこに行くんだろう・・・。
自宅に帰ってきたらお向さん?からお子さんの物凄い叫び声がしたから
この台風の中ベランダにでも出たのかな?(゚Д゚;)と思ったら、「外行きたくないー!」って・・・
どうやら叫び声を聞き取るとどこかへお出かけのご様子。
お母さんとお父さん、こんな台風の中子供達とどこに行くんだろう・・・。
台風8号の規模
今回の台風の名前は「マリア」だそうです。聖母のお名前を台風に・・・いいんでしょうか。汗
台風8号は日本のはるか南海上で猛発達中。
発生からわずか36時間後には台風レベルが「非常に強い」勢力まで発達しています。
中心気圧は940hPa、中心付近の最大風速は45m/s となっており
『台風の目』がくっきりとわかるくらいの勢力なんだそう。
日本では各地ですでに被害が起こり、
各幼稚園や小中高大学校等では台風の影響により休校となっています。
くろにゃん
Twitterで台風情報を見てみると、学生の「台風で休みだから外で遊んでる♪」ってTLが
流れてくるんだよね・・・危ないから家にいたほうがいいと思うけどなぁ。
流れてくるんだよね・・・危ないから家にいたほうがいいと思うけどなぁ。
JR西日本の運転の再開はいつ?
西日本の電車の運転再開ですが、公式ホームページでも発表されており少しずつですが運転が再開されているようです。
【運転再開】
◎大阪環状線:天王寺駅~大阪駅~天王寺駅
※1時間に3~4本で運転します。
◎JRゆめ咲線:西九条駅~桜島駅
※1時間に3~4本で運転します。
【始発から一部運転をする区間】
○JR京都線・神戸線:京都駅~西明石駅
※始発から全ての新快速・快速の運転を見合わせます。
※京都~西明石間の普通電車は通常の8割程度で運転します。
○JR東西線:京橋駅~尼崎駅
※通常の3割程度で運転します。
しろにゃん
けどかなり厳しい運行状況なのにゃん・・・
運行見合わせ前に出勤や通学をしてしまった人は、
どうやってお家まで帰るのにゃん・・・??
運行見合わせ前に出勤や通学をしてしまった人は、
どうやってお家まで帰るのにゃん・・・??
大阪駅が大混雑
向かっている最中なのかUターンしての帰宅途中なのか、ニュースで映し出されたJR大阪駅はホームが人でごった返していました。
改札前などのベンチでは比較的まばらな感じでしたが、
「1時間以上この状態(ベンチに座っている)です・・・」とのこと。
予定の時刻に間に合わせるため2時間以上余裕をもって行動されている方もいらっしゃいました。
くろにゃん
テレビでは急ぎの仕事で~って言ってたんだけど、
もしそれが打ち合わせ的な内容ならLINEでもなんでもいいから、
映像見ながらスマホやパソコンで会話したらダメなのかな・・・。
難しいね。
もしそれが打ち合わせ的な内容ならLINEでもなんでもいいから、
映像見ながらスマホやパソコンで会話したらダメなのかな・・・。
難しいね。
まとめ
くろにゃん
とりあえずなるべく外に出ないようにして通り過ぎるのを待つのみだね。
しろにゃん
地震も怖かったけど、水害はもっと怖いのにゃん・・・。
くろにゃん
また気になることがあれば追記していくよ。
しろにゃん
ではではにゃ~ん。
この記事へのコメントはありません。