
Contents
①ドラゴンクエストミュージアム第1章入口編
②ドラゴンクエストミュージアム第2章オープニング編
③ドラゴンクエストミュージアム第3章準備編
④ドラゴンクエストミュージアム第4章撮影禁止区域編
⑤ドラゴンクエストミュージアム第5章名シーンジオラマ編
⑥ドラゴンクエストミュージアム第6章原画とドラクエ11編
⑦ドラゴンクエストミュージアム第7章原画とフードコートとグッズ編
こんにちはかろかろです(*´▽`*)
お腹ぺこぺこの第7章…!
これから撮影OK、飲食OKの休憩ブースです♪
ここに出るともう展示ブースには戻れませんのでお気を付けて!( ゚Д゚)
モンスター出張カフェ

(連れと私はドラクエモンスター、おおきづちとドラキーでお送りしています。)
本日まだ一食も口にしていないお腹ぺこぺこのドラキーです。
とても不機嫌です。もうおやつ時も過ぎています。
ぐううううではなくがるるるるです。
おおきづちは怯えています…。
そんなドラキーの前に現れたのは…

スライムタワー♡
じゃなくて!!!!( ゚Д゚)
(スライムタワーは実際にあるので記念撮影にどうどぞ♡)

モンスター出張カフェ
かわいらしくユーモラスなモンスターたちが食べ物となってお出迎え☆こちらで本日一度目の食事です!

なんだか怪しげな宝箱がいっぱい…|д゚)w
↓フードメニュー一覧↓

ここには載っていませんが、ドリンクメニューもありますよ♪

ドリンクを注文すると、もれなく
モンスターのコースターが付いてきます♪
ランダムなのでどれがもらえるかはお楽しみ☆
とりあえず注文すると、番号札をもらいました。

スタッフのお姉さん「こちら番号札です~」
あ、呼んでくれるシステムだな。と思い休憩スペースのベンチに座りました。
が、待てども待てども呼ばれる気配なし…
10分後、さすがに遅すぎるなぁとカウンターを見に行くと…
放置されたごはんたちが…!!( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
なぜ番号札渡すときにカウンターそばでお待ちくださいって言わないの…( ;∀;)
(慣れていないのかスタッフの方が焦っていたので、説明は人によるかと思われます。)
そしてカウンターには放置されたトレーが何個かある…
私と同じく、みなさん呼ばれ待ちかと。
こらから行かれる方はお気をつけて。笑
↓ちょっとぬるくなったごはんたち(笑)がこちら↓

ん?なんだこの宝箱…

な、中からベロ…!?

ミミックでしたーーー☆

ちゃんとお宝(フード)も入ってるよ♪
中身は右上から
キメラのサンドウィッチ
スライムナイトのポテトフライ(BBQ味)
ドラゴンのトルティーヤフランクフルト
ミミックのスペシャルボックスセットは2000円でちょっとお高めですが、
このセットメニューをすべて注文した値段と全く同じ価格なので、
ボックスが付いてくる分断然ミミックのスペシャルボックスセットがお得です(^^♪
さらに

ホイミスライムのパンケーキ♪ (1000円)
あとはオレンジジュースです。

コースターはミミックボックスに合わせてなのか?
ミミックでした。

もったいなくて使っていません。笑
ちなみにトレーに敷いてある紙、
有名イラストレーター、カナヘイさんが描かれたドラクエコラボ漫画です。

裏と表に描かれています。

モンスターの絶妙な表情がカワイイです(^^♪
気になるお味は、可もなく不可もなく…w
ドラキーはお腹がぺこぺこだったので
ホイミスライムのパンケーキが

早くも無残な姿に…( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)ww
イチゴジャムがいい仕事してます…笑
ミミックボックスは結構大きく↓

こんな感じに抱えてしまうくらいのサイズなので、
袋やエコバッグを持ってきましょう。
(モンスター出張カフェで袋などはもらえません)
さもなくば私みたいなお宝泥棒みたいになりますw
そうそう、お宝といえば…
限定グッズが気になりますよね?|д゚)
この記事へのコメントはありません。