
こんにちはかろかろです(^◇^)
みなさんお弁当って作られますか?
私も外の仕事に行っていたころは
よくお弁当を作っていました。
卵焼き、ソーセージ、野菜炒めにおにぎり…
プラス昨日の残り物を入れて完成!
っていう簡単なお弁当ですw
連れのお弁当を一緒に作っていたころは
おにぎりのラップ越しに絵を描いて
簡単なキャラ弁?にしてみたり…w
そうそう、キャラ弁って作ったことありますか??
私はあまり好きではないので作りませんが…(´・ω・`)

しかし、最近のSNSとか見ていると
キャラ弁デコ弁ってめちゃくちゃ人気で
たくさん本になっていたりしますよね。
一般の主婦が作家になれる大チャンス
なのではないかな?と思います。
アメーバブログでもたくさんの
一般の主婦の方々が料理本を
出している時代ですものね。
|
専門的に作る方を
お弁当デコレーターと呼ぶそうです。
イラストレーターみたいな感じですね(^◇^)
最近めきめきと人気がうなぎ上り中の
お弁当デコレーター、
浜千春さんを詳しくご紹介したいと思います♪
お弁当デコレーター

浜千春(はまちはる)
お弁当デコレーター 家庭料理研究家
フードコーディネーター3級 食育インストラクター
2016年現在、息子16歳、娘14歳。
アメーバブログの HAPPY DAYS! にてキャラ弁デコ弁写真をアップ。
簡単かわいいキャラ弁がウケ、大人気になり本が出版されている。
簡単かわいいデコ弁が人気なり、
今やメディアでも紹介されている大人気の方です。
ちまちま食材をいじり倒すようなデコ弁とは違って
さくっと簡単にかわいく可愛いキャラクターを
生み出される浜千春さん。
真似したくなるような明るくハッピーなお弁当が
たくさんブログにアップされています。
キャラ弁画像
浜千春さんの作品を画像とともにご紹介♪
<オムライスのお弁当>
●オムライス(デコ部分・・ウインナー、ハム)●ズッキーニのソテー●トマトのマリネ風●オレンジ

サンタさんのお弁当

スノーマンのお弁当

<お寿司2種の弁当>
●いなり●野沢菜包(にんじんのお花)●から揚げ●ビアハム●パプリカとひじきの和え物●ブロッコリー●プチトマト

紙兎ロペキャラ弁

スコッチエッグの海苔巻き

パトカーのおにぎり弁当
すべてかわいいお弁当です♪
目は海苔や胡麻で作られているので
自宅にあるもので簡単に作れます。
パトカーに至ってはプチトマトのサイレン、
チーズのPの文字をなくしても
あ!パトカーだ!!ってお子様はわかるんじゃないでしょうか。
もっと詳しくレシピが知りたいって方の
ためにレシピ本もご紹介☆
|
|
簡単なところを真似っこして、
難しいところは省いてしまっても
大丈夫だと思います♪
ぶきっちょさんでも楽しくお弁当を作りましょう~~
ではでは(^^)/
この記事へのコメントはありません。