
こんにちはかろかろです(^◇^)
みなさんは好きな俳優さんっていますか?
私は故人の方になりますが、
藤田まことさんが好きです。
必殺仕事人シリーズはとても好きでした。
私みたいに既に亡くなられた俳優さんが
今でも好きな方って多いんじゃないでしょうか。
2014年に亡くなられ、今なお多くのファンがいらっしゃる、
高倉健さんの悼特別展が始まるようなので、
詳しく紹介したいと思います。
高倉健追悼特別展

11月19日から俳優・高倉健さんの追悼特別展を開催します。
東京・丸の内の東京ステーションギャラリーを皮切りに、
高倉さんの出身地・北九州や北海道などを巡回します。
高倉さんが出演した映画の映像や関連資料、遺品などを展示します。
現在、開催を予定しているのは次の美術館のようです。
近い場所で開催されると足を運びやすいですね。
開催期間
<2016年~17年>11月19日~1月15日 東京ステーションギャラリー
1月23日~2月26日 北九州市立美術館分館
7月初旬~9月初旬 北海道立釧路芸術館
9月中旬~11月中旬 北海道立帯広市
<2017年~18年>
11月下旬~1月下旬 北海道立近代美術館(札幌市)
1月下旬~4月初旬 北海道立函館美術館
4月上旬~5月下旬 西宮市大谷記念美術館(兵庫県)
2016年~2018年までの長期にわたって
北は北海道、南(西)は兵庫県で展示が行われるようです。
予約方法

日時指定の完全予約制
料金(税込): 一般¥1,300 高校・大学生¥1,100
障がい者手帳等持参の方は100円引き、その介添者1名は無料
※中学生以下無料
会期 2016/11/19(土)~2017/1/15(日)
開館時間 10:00~18:00(金曜日は20:00まで開館/入館は閉館の30分前まで)
入館時間 10:00~12:00 / 12:00~15:00 / 15:00~17:30 / 17:30~19:30(金曜日のみ)
※入替制ではありません
休館日 月曜日(1/2、9は開館)、年末年始(12/29~1/1)、
1/10 会場 東京ステーションギャラリー
お問合せ (ハローダイヤル / 8:00~22:00)03-5777-8600
完全予約制となっているようです。
ローチケHMV公式ホームページ
高倉健追悼特別展予約⇒コチラ
完全予約制なので、
ゆっくりと観覧することができそうですね。
感想など
SNSなどで調べてみましたが、感想が見つからず…
ご年配の方が多いようなので
ネット上に感想をアップする…
というのはあまりされないようです。
自分の目で確かめるのが一番ということでしょうか。
完全予約制なので予約をし忘れないように
気を付けましょう。
ではでは(^^)/
高倉健サンの追悼展覧会北九州市に行って来ました。会場に入るや、そのスケールの大きさに圧倒され、ただ、立ち止まり、黙る他ありません。進むうちに、、或る年輩男、作品右横に記された当時の歴史や出来事をチラッと、読みながら、、、”あア~、こん頃やったな、俺も悪ガキしてた頃か、、何度、健サンに務所行きを代役して貰った事か、、、健サンの、色んな言葉に救われた事か!、、今俺があるのも、健サンのお陰だもんなあァ~、、”暗闇に、一筋、光り落ちるものかありました。、、、高倉健サンは、今や、オッサンとなった、男達の、、青春の応援歌そのものでした。既に神の領域となられ、永遠の光となりました。205本の映画を終え、今頃は、きっと、次回作、風にふかれて、、撮影現場で、活躍?の、頃でしょうか?、、永い間、有難うございました。、展覧会関係者の方々に感謝申し上げます。