
こんにちはかろかろです(/・ω・)/
本当に連日詐欺事件多いですよね。
最近テレビを買ってから、
ニュースを見る機会が増えたのですが、
詐欺事件おおすぎです!
今日も、
南澤まち子(みなみざわまちこ)さんという
方が長野県小諸市にある諸簡易郵便局で
お金を預ければ1割の利子を払いますよ!って
巧みな言葉をつかって詐欺を
行っていたようです。
ちなみにニュースでは南沢まち子と記載されていたようですが、
南澤まち子が正解のようです。
うーん。
ニュースの内容によると、人口が少ない場所で、
まともな郵便局がないため、
農協や漁協や生協などの地元のめいしが郵便局の業務を委託し、
局長を務めることがあるのだとか・・・
そんな簡易郵便局の局長を務めていた南澤まち子さん
ですが、一体どんな方だったのでしょうか?
色々調査してみたいと思います。
Contents
南澤まち子のwiki風プロフィールと顔画像や経歴は?

名前:南澤まち子(みなみざわまちこ)
年齢:67歳
経歴:不明
学歴:不明
家族構成:不明
犯行内容は?

親の代からずっと簡易郵便局を10年以上も営んできている?
ようです。
なので周辺の住民は郵便局という国がやっている機関ということも
信用しきってお金を預けていたようです。

あなただけだからね!
といってお金を預けさせ1割の利息を支払っていたようです。
なので、周りの住民は他の方には話さずに、黙っていたため、
この詐欺がばれることはなかったという。
200万を預けさせ、その1割20万を
預けた人に渡す。

なのでこういった預かり証を作成し、
あとから書き換えたようにして、20万を渡していたようです。
もちろんこれはたぶん、200万のうちの20万を返しているだけなので、
180万の利益を生むということでしょうか。
預けているので、住民は10年もほったらかしだったようです。

もちろんこの預かり証には、日本郵政の名前と南澤まち子
と書かれており、巧みな手口だったことがよくわかります。

この預かり証は
預けた本人が記載するのではなく、
まち子さんが記載していたようです。

利息はもらってた方もいるということですので、
もらってない方もいたのでしょうか。
なぜばれなかったのか?

特別にあなただけという、他にはもらさないように入念な詐欺だったようです。
家族構成や親の名前は?
親の代から続いている簡易郵便局ということですので、親もこの詐欺に加担していたということでしょうか?
この辺がよくわかりませんが、
名前は公表されていないようです。
もちろん子供や旦那さんがいるという情報もないようです。

つい最近車を2台買い替えていたと言っておりますので、
一緒に暮らしている誰かがいるのは間違いないでしょう。
住所は?

〒384-0043 長野県小諸市諸134−1
地図
まとめ
最近本当に詐欺が多くて怖いですね。同日の事件で、ジブラルタ生命保険会社の
詐欺であったり、
以前ですと三井住友銀行の詐欺であったりと、
有名どころが詐欺をされると本当に何を信じていいのか
わからなくなります。
引っかからないように心掛けないといけないのですが、
なるべく一歩引いて物事を考えないとだめですね。
難しいことです。
また新しい情報が入り次第更新したいとおもいます!
ではでは(/・ω・)/
この記事へのコメントはありません。