
こんにちはかろかろです(^◇^)
みなさんはスマホのゲームアプリってされていますか??
パズドラ、白猫、刀剣乱舞にツムツム…
一番人気なのは、やっぱり『ポケモンGO』でしょうか??
かくいう私も夏の間は結構頑張ってプレイしていましたが、
一か月くらいですぐにプレイしなくなり…。笑
家のすぐ裏に『ジム』があるんですが、ギリギリGPSが届かずもどかしい思いをしましたw
最近久しぶりに起動してみると、家の中にいてもポケモンが稀に(本当に稀)
出てくるようになったので、1日一回だけ起動して、ポケモンがいればゲットしておく…という
ぐーたらなプレイ方法をしていますw(自営なのでほとんど自宅にいます…。)
海外の友達が泊まりに来たとき、「天保山に行ってポケモンをやっている人を見たい」と
言われて遊びに行ったことがあるんですが、いや~あれはすごいですね。笑
誰がポケモンGOをプレイされているのか丸わかり状態でしたw
私のポケモン図鑑は使えたポケモン109匹でほとんどストップしている状態なので、
全部集めようと思ったらどれだけ時間がかかるのか…
ちょっと前に話題になっていた『ラプラス』も持っていません( ;∀;)
大量発生といえば、デマが多く信憑性が低いものが多かったですが、
新しいポケモンもデマ騒動がすごかったですよね。
幻のミュウ、ミュウツーが出現したとのSNSデマは大炎上していた記憶が…。
そんなポケモンGO、新たなる出現情報が出ており、
早くもSNSで話題を呼んでいます。
メタモン出現

SNSによると、本日午前8時ごろにメタモンと遭遇、
無事捕獲したとの書き込みがありました。
ゲットしたご本人は「バグなのかな?」と自分自身を疑っているようでしたが、
11月23日は感謝祭ということで、開始後に海外のトレーナーが続々とメタモンの捕獲情報をツイートしているそう。
一人ではなく多数のトレーナーがスクショをアップしているため、かなり信憑性の高い情報となっています。
なんとこのメタモン、ゲーム画面ではほかのポケモンに変身しているようです。
ゲットしたあと、変身がとけてメタモンだった!なんて状態なのらしいので、
「ポッポとかコラッタはたくさん捕まえてるから今回はスルーしておこう」
なんて思っていたらそれは実はメタモンだった…。
という具合にどこで何に変身して出てくるかは不明なので、
出現してくるポケモンはなるべく片っ端からゲットすることをオススメします。

ジムで戦うときは相手に変身するんでしょうか??
楽しみですw
片っ端からゲットしなければならないので、ゲーム元も上手に出現させたなぁ…。
と感心していますw
では私も外に出てメタモン探しの旅に行ってきま~す(^^)/
この記事へのコメントはありません。