
こんにちはかろかろです(^◇^)
今日は早めに起床したんですが、朝からお腹が鳴りっぱなし…。笑
どれだけお腹が空いているのか…ていうかいつもより早く起きたのにこのすきっ腹状態…。
私のお腹は普段就寝中にずっとお腹鳴ってたりして…。
消化しているのかなんなのか、毎日寝る前布団に潜っていると物凄いお腹の鳴り方するんですよね。
あれ?ごはん食べたよね?なんで鳴ってるの?てか別にお腹空いてないよ??
ってお腹に声をかけたくなるくらいには鳴っています。(かなり怪しい)
連れに毎日「お腹空いたの?」と聞かれるこの辛さ…実は大食いなのにずっと無理してるみたいな…。汗
食べたら食べた分、それはもう真面目な学級委員長かってくらいキッチリ真面目に太るんですが、(どういう状態)
自分の体温が高いっていうのは代謝がいいのとは違うんですかね?私普段体温を毎日測っておりまして、
平均体温が36、8度前後なんですが、人に言うと高すぎるって言われんですがこれが代謝だったらいいのに…。
それともこれって本当に代謝が高いってことなんでしょうか?実は人より食べているのか…??
そういえばスポーツ選手ってめちゃくちゃ動いてますど、種目によってかなり体系が異なりますよね。
水泳選手はやっぱり肩がしっかりしていますし、卓球選手は足ががっちりしていますよね。
おそらく健康だとは思うんですが、私が見るたびなぜかハラハラしてしまうのは
マラソン選手の方々なんですよね…。トップランナーの方ってガリッガリじゃないですか…。
その細い身体で限界ギリギリまで走っていく姿…走り終わったら結構な数の選手が酸素ボンベを
装着されるので、毎回いろんな大会を見るたびに冷や冷やしています。汗
勝手に心配していたのですが、ちょうど特集で放送されていた若手のマラソン選手が
ごはんを食べているシーンだったので(笑)安心して詳しく調べてみました。
マラソン界の星
(動画は2014年に放送された分です。)
一色恭志(いっしきただし)選手は2020年に開催される東京オリンピックを目指しており、
過去に箱根一区で記録更新された方です。
学生らしい姿ではあまり長距離ランナーっぽくない体つきに見えますが、ユニフォームを着ている姿を見ると、
やはりかなり細いですね。体重は60キロあるんでしょうか?
2年前の映像と比べるとかなり顔つきがシャープになられましたね。減量したのかも。
数珠みたいな女性もののようなネックレスをお召しになってますが、走っている最中は着用されていないので、
インタビュー用に着けたってことですよね。これが最近の若い方のお洒落なのかな?
一色恭志選手の父親はなんと『京都丹後ちりめん織元 株式会社一色テキスタイル』という会社を経営しているそう。
ご家族、母親も会社を手伝っていらっしゃるんでしょうか?
もしかしたら一色恭志選手はお店の後継者だったかもしれません。
しかしマラソンを辞めて会社を継げなんてご両親は言わないと思うので、ご兄弟がいらっしゃれば跡継ぎはその方でしょうね。
まとめ
ますます期待が増す一色恭志(いっしきただし)選手、今後の活躍も気になりますね。
ではでは(^^)/
この記事へのコメントはありません。