
こんにちはかろかろです(*´▽`*)
最近風邪はやってますよね。
私もまんまとインフルエンザにかかってしまいました(;´・ω・)
最初はなんか体の調子がおかしい!
ってなって、
変な汗がでたり、
ふしぶしが痛かったので、ただの風邪かとおもったら、
熱が40度近くまで行って、
死ぬーー=!!!
ってなりましたよ( ノД`)シクシク…
久々だなぁ・・とおもって
病院へいったら、
どうもインフルエンザだったようで、
病院へいったら速攻マスクしてください!
っていわれて
なんか隔離部屋みたいなところへ
つれていかれました(;´・ω・)
みなさんすいません( ノД`)シクシク…
インフルエンザにかかってるなんて
しらなかったもんなんで・・・
どこでインフルになったんだろう・・・
電車の中かなぁ・・
やっぱり人がたくさんいるので、
そのくらいしか思い当たらないんですよね。
そういや大阪の門真市に羽生君がくるというので、
すごく楽しみにしていたんですが、
羽生君もインフルにかかったみたいで、
私と同じタイミングでびっくりしました(;´・ω・)
やっぱり今インフルって流行ってるんですねぇ・・・
私はちょっとましになってきたので、
ブログ書いてますけど、
羽生君は日本の代表なので、
門真市にくるのは楽しみだったけど、
安静にしててもらいたいですね(^^♪
あ!それとみなさん「はたちの献血のCM」みられました?
以下のやつなんですが、
とうとう羽生君はアニメ化しちゃいました!
なんか羽生君といえば、エヴァのシンジ君役をやらせたい!なんて
声が多かったんですが、
またそれとは違って誰が作画をしたのかわかりませんが、
アニメ化されています!
いったいどの先生なのかと、
後ろで流れている楽曲について色々しらべてみることにしました(*´▽`*)
はたちの献血CMの楽曲とアニメーション作画の先生について

楽曲に関しては、
人気のKANA-BOON(カナブーン)というバンドの
君を浮かべて
という曲のようです。
KANA-BOONは4人組のバンドで

PROFILE
谷口鮪(Vo./G.)、古賀隼斗(G.)、飯田祐馬(Ba.)、小泉貴裕(Dr.)の4人から成る、大阪・堺出身の4人組ロックバンド。2013年9月メジャーデビュー。翌月リリースの1stアルバムがいきなりオリコン初登場3位を獲得し、一躍ロックシーンの台風の目となる。
翌年8月、地元大阪にて、初の野外ワンマンを開催し16,320人を動員するなど、瞬く間にトップバンドの仲間入りを果たす。
2016年2月に3rd Album「Origin」をリリース。4月から東名阪福アリーナ公演と初の海外公演を含む全21公演、自身最大規模となる5万人動員のツアーを敢行。
2017年3月1日にはニューシングル「Fighter」をリリースすることが決定している。
音楽シーンに旋風を巻き起こし続けている若手最注目バンド。「はたちの献血公式サイトより引用」
メッセージ
顔も知らない遠くの誰かを想うことは決して簡単なことじゃないけど、
自分にとっての「大切な君」を浮かべて、その人を想う心と同じ心で
「誰か」とも向き合えたら。そんな理想をテーマとして、歌詞を書きました。
この歌を通じて、若い世代のみんなが献血に対して、
そして人と人との間に存在するたくさんの物事に目を向けるきっかけが生まれたらなと思います。
谷口鮪(KANA-BOON)「はたちの献血公式サイトより引用」
ポスターまであるみたいです!
羽生君って歳とらないですよね。。。
本当にいつまでも若くて幼いイメージが強い。。
いいなぁ・・・
お肌のケアの方法とか知りたいわ・・・
書いてる人(作画)の先生について
このアニメーションどこかでみたような感じもするんですが、一体だれなんでしょう。。。
色々調べましたが、どこにも情報がのっていないのです。
すごくきになりますよね。
まただれかわかる方いらっしゃいましたら、
教えてください(^^)/
アニメーションの方、多分ですが、南家こうじさんではないかと思います。
違ったらすみません。