
こんにちはかろかろです(^◇^)
今日は朝から洗濯をしたものの、風が強い~~。洗濯物が外でバタバタしています。笑
いつもは洗濯ばさみ1個のところをW使いでしっかりとタオルを押さえ込んでます。
連れが体調不良でぐったりしているため、一人黙々と仕事していました。
お昼はガッツリ頂き物の鯖寿司とカップラーメンという栄養バランスどこいった状態…w
スポーツジムに出かけて帰ってくるともう外は真っ暗なんですが、
夜になるとイルミネーションでピカピカ光っているおうちがちらほらあるんですよね。
クリスマスもお正月も終わったのになんでだろう…。笑
結構大掛かりなイルミネーションなので目立つんですが、おうちの方はまぶしくないのかな??
あと個人的には電気代も気になる…w
そうそう、最近見たニュースで季節外れの、とあるモチーフのイルミネーションが見られるところを発見!
気になったので記事にしてみました。
ツリー形イルミネーション!?

なぜかお正月も過ぎた今日この頃…まさかのツリー型イルミネーションの登場です。笑
しかし華やかで綺麗ですね~~。
どこの商店街なんでしょうか??
場所:熱海市の熱海駅前平和通り商店街
アクセス方法:JR熱海駅より右方向徒歩1分
徒歩1分って楽ちんですね♪
まだ電車の発車時間まで時間がある…なんて時にもふらっと立ち寄れます。
お土産が足りない…もう少しうろうろしたいな~なんて時もいいですね。
余談ですが私は地方のスーパーや商店街が好きなのでこういうイベント大好きですw
周辺駐車場情報
熱海と言えば観光地なので、電車ではなく車で来る方も多いと思います。商店街の周辺に駐車場があれば楽ですよね。
調べてみましたよ~~!!

地図を見てみると、商店街周辺ということもあってか5つあるようです。
オススメは地図の真ん中、一番駅と商店街の近くにある、
熱海駅前広場一時駐車場ですかね。
駐車台数:19台 (身障者用1台含む)
供用時間:午前0時から午後12時まで(24時間)
使用料:30分ごと400円(ただし、最初の30分までに出場した場合は無料)
駐車場機器:フラップ式
最初の30分まで無料ってなかなかの太っ腹ですね。
しかしそれを過ぎると30分ごとに400円とお高めなので、さくっと探索したいところですw
まとめ
温泉まんじゅう屋さんがおおくあるので、食べ歩きにも◎お土産にも最適なかまぼこ屋さんなどもあるので歩いていて飽きないと思います♪
熱海、行ってみたいなぁ…。
ではでは(^^)/
この記事へのコメントはありません。