
こんにちはかろかろです(^◇^)
今日は妹ちゃんの子供である姪っ子ちゃんの誕生日でした~~。
旦那さんがいるようなので、私の出番はなしですwいなければ確実に買い物に付き合わされていましたね。笑
一緒にお出かけするのは子供たちがそこそこ大きくなってからだったので、
外食をする際は大人のメニューで一緒に食べられるものを分けっこか、
ベビーフードの持ち込みっていいのかな?お店によるのかな?
そういえば、先日テレビで『ベビーフードダイエット』たるものを見かけ、
とくに興味がなかったのですぐにテレビを消したんですが、
(見たい番組がなければテレビ消してます。)
なんとこのベビーフードダイエットが大波乱を巻き起こしているようです…!!
Contents
番組非難殺到!?

TBSで放送された、テレビ番組『ピラミッドダービー』。
この番組内で紹介されたダイエット方法、
ベビーフードダイエットが原因で炎上しているようです。
春香クリスティーンが実践したようですね。
…彼女、以前もダイエッチャレンジしていませんでしたっけ??結局リバウンド?汗
私は視聴していないのですがあちこちで情報が飛び交っているようなので
まとめてみました。
ベビーフードダイエットって??

その名の通りベビーフードを食べて減量を目指す、とうダイエット内容のようですが…
ちなみにベビーフードダイエットは英国栄養士会のしてはいけないダイエットワースト5に選ばれていますよ。
— はは (@vQmYlIMsJx7rgEH) 2017年1月15日
大人にはダイエットとはいえ、栄養が不足します。しかも1日2食、1食に何瓶食べるつもり?いくらかかると思っているのかしら。やりたいなら自分で作りなさい。
ベビーフードって薄味じゃないんですかね??
自分で自炊した方が美味しいし安いですよね…。
ベビーフードが店頭から消えた!?

@TBS_pyramid 昨日の放送で取り上げていたベビーフードのみ売り切れになっていました。
— ぺこ (@pekoe_orange) 2017年1月16日
子供のための食事なのに。
親の立場からすると、いろいろな味を試したいので赤子を抱えている親がこんな買い方をするとは思えません。困ります。 pic.twitter.com/jxAjzWhFuR
TBSが放送したベビーフードダイエット法で店頭からベビーフードが消え、本来必要とする子供に行き渡らなくなる事態が発生。メーカーも急いで対応するとは思うけど、もし今災害が起きたら大変なことに。「保育園落ちたシネシネ団」は「ベビーフード売り切れたTBSシネ」とに抗議しないとねぇ pic.twitter.com/hBWS9QHlf3
— ミライさん(減量中) (@WTBrightwingers) 2017年1月16日
番組放送後、ベビーフードが売り切れの店舗が続出。
困っているお母さんで溢れかえっているようです…。
強い味方…!?
やっぱり通販サイトが強い味方ですよね。Amazonだったり楽天だったり…即日配送なんてものもあるので、
忙しいお母さんにもぴったりだと思います。

グリコ 1歳からの幼児食 アソート5個パック
幼児食っていうのもあるんですね。

キューピーベビーフード 瓶詰 バラエティセット (6種×2個) 5ヵ月頃から
よく知っているベビーフードといえばこれかな。

ベビーフード 栄養マルシェ 12か月頃から とうふハンバーグランチ wako
テレビで紹介されていたシリーズはこれかな?
いつも購入している親御さんにとっては迷惑だったでしょうね…。

ベビーフード 栄養マルシェ 12か月頃から 鮭のまぜごはんランチ wako
赤ちゃんは自分でごはんを作れませんからね…。
ベビーフードダイエットをやるなら…
どうしてもやりたい!という方には、介護食がオススメです。
ベビーフードダイエットするくらいなら介護食を食え 介護食も同じようにレトルトパウチになって薄味低カロリーで売ってるぞ ベビーフードダイエットがかっこよくて介護食という響きがババくさくて食べられないならそれはただのオサレ意識だ
— ネコの見えざる手 (@nyansomnia) 2017年1月16日
キューピー 介護食 やさしい献立 歯ぐきでつぶせる 11種類セット
まぁこれも本当に必要とされている方にとっては
買い占められたら大迷惑だと思いますが…。
まとめ
ベビーフードダイエット、どうやら1日に14食くらい食べるみたいですね…。それって意味あるのか…?
またテレビがダイエットの宣伝するたびに新たなる食品が品薄になるんだろうなぁ…。
私は3食とおやつまで食べていますが、
運動しているおかげか地道に体重減っていますよ。
やっぱり健康的にダイエットしたいですね。
ではでは。
この記事へのコメントはありません。