
こんにちはかろかろです(^◇^)
皆さんは絵とか、描いたりされていますか??
趣味だったり落書きだったり…いろいろありますよね。
今私はイラストや漫画を描く際、もっぱらデジタルになってきましたが、
以前はほぼアナログペン画、現在はちょこちょこ鉛筆やペンでイラストを描いたりします。
漫画を描く際に下書きでオススメされているのはドライヤーなどの熱で消せるペンですかね?
私は使用しておりませんが、友達が使用しており、とっても楽なんだそう。
今までアナログでイラストや漫画を描く際、
ちょっぴりめんどくさいのは先ほど述べた下書きを消す作業、
そして間違えてしまった線画をホワイト(修正液)で消す、といったことでしょうかね。
以前アナログで漫画を描いていた際、ホワイトの入れ方?が下手で、
よく原稿がガタガタになっていました…。
(ただ私が下手なだけですが。汗)
しか~し!
なんと現在とんでもない消しゴムが発見されたようです。
その名も『マルチリスイレーザー』。
なんだかメカっぽい名前ですが、安心してくださいwきちんとした文房具です。

まるで鉛筆のような消しゴム…。
これなら筆箱や鉛筆立てに入れても行方不明になりにくいですね♪

こんなふうに印刷物の文字でさえ消してしまう優れもの!
商品説明
インクで描いたものや、印刷物など多岐にわたり、色々なものが消せる消しゴム。
砂消しとは異なり、インクを吸着させて消すタイプなので紙をほとんど傷つけません。
(コピー用紙などの薄い紙には向きません)
コート紙の印刷物などは特に綺麗に消す事ができます!
…書類などで悪用されそうで、ちょっと心配ですが。笑
⇒Amazon通販 価格748円(1本)
⇒楽天市場通販 価格6738円(12本入り)
ほかには大型文具店などで取り扱っているかと思います。
SNSで話題に!
漫画制作で使える衝撃的な商品が現れました…
— 御徒町画材・額縁専門店㈱田中金華堂 (@kinkado1905) 2017年2月10日
なんとペン入れした線画が消せる消しゴムです!!
紙とインクの相性もあり、何度かこすらないと綺麗には消えないですが砂消しとは違って紙も傷めず消した後ペン入れしても滲みません
それ以外にも、コート紙に印刷されたものは完璧に消せました pic.twitter.com/SAidljWT2F
このツイートでは商品が現れました…とありますが、
実はこの商品、結構昔から発売されています。
知っている人はこっそり使っていた…便利な消しゴムだったようですね。
まとめ
アナログで漫画やイラストを描かれている方に朗報!って感じのニュースでしたね。印刷物が消せるって面白いし、私も買ってみようかな…w
ではでは(^^)/
この記事へのコメントはありません。