
こんにちはかろかろです(^◇^)
今日は抜歯後最後の点検日…!
ちょっと磨きが甘いのでしっかり磨いてください、
と親知らずとあまり関係ところを指摘されてしまいましたw
優し~く磨きすぎたかな。とほほ。
歯科医の待合室でちょうど観たテレビで気になったのですが、
韓国のパククネ元大統領(朴槿恵)の現在が気になったのでいろいろ調べてみました~。
そもそもの事件は?
そもそもの事件の発端は大統領府の内部資料をパククネ大統領の長年の友人であったチェ・スンシル氏に渡し、文書管理に関する法律に違反した可能性が指摘されました。
政治に一民間人が深く関与していたのではないかという疑惑が浮上し、
衝撃が広がったこの事件…パククネ大統領は否定を繰り返されていましたが、
とうとう観念したのか自白したパククネ大統領。
選挙運動での演説についてチェ氏からアドバイスを受け、
そうした関係が大統領に就任した後も一定期間続いたと認めました。

(一種のマインドコントロールかもしれない、と噂されていました。)
韓国は騒然、日本でも毎日のようにこの報道内容がニュース番組で取り上げられていました。
チェ・スンシル氏の娘の不正問題など、芋づる式にいろいろ事件が発覚しましたね。
パククネ大統領の現在
現在まだ大統領の職務に就いておられるようですが、韓国の憲法裁判所は2017年の3月10日、
国会に弾劾(だんがい)訴追された朴槿恵(パククネ)大統領に対し、
罷免(ひめん)を宣告したようです。
弾劾…罪や不正を調べ上げて公開し、責任を問うこと。
罷免…職をやめさせること。免職。
朴氏が、支援者であるチェ・スンシル被告に機密文書を流出させたことなどを違法行為と認定。
「国民の信任を裏切り、憲法を守る観点から容認できない
重大な法違反行為と見なければならない」とし、
裁判官8人の全員一致で決定したようです。
韓国で大統領が弾劾訴追によって罷免されるのは初めてらしいです。
弾劾訴追…法令によって身分保障のある公務員の非行に対し、
国会の訴追によって罷免または処罰する手続き。
さらに1987年の民主化以降、大統領が任期途中で辞任するのも初めて。
大統領の権限は次の大統領が決まるまで、
黄教安(ファンギョアン)首相が代行するそうです。
(写真:黄教安首相)
辞任の場合って退職金はどうなるのでしょうか?
お国によって退職金自体が支給されないところもあるようですね。
アメリカのオバマ元大統領は退職金をもらっていない、と噂に聞きました。
どうやら年金制度はあるようで、その額は年約20万ドルのようです。
今後の収入源は今までのお給料から捻出されるんでしょうか…。
支援制度はあるのかな?気になるところですが、ニュースなどで報道してくれるかなぁ…。
まとめ
近年において最大の政治事件だったのではないでしょうか。最近またちらほらニュースでも取り上げられているようなので、
(トランプ大統領の話で薄れていたようです。)
また気になることがあれば追記したいと思います。
ではでは(^^)/
この記事へのコメントはありません。