
こんにちはかろかろです(^◇^)
今日はまたまたいい天気~~!
すでに真夏のおっさんのような、ラフすぎる格好で家の中をうろついていますw
宅配便などの突然の訪問客にはデスクの傍らに置いているかぶるだけのワンピースを着て対応しています。笑
昨日買った市販のブラウンパンにコロッケを挟んだコロッケサンドを昼ごはんに食べつつ
テレビを観ていたら、なにやらサッカー界でいろいろあったようですねぇ…。
気になることがあったので、書いていきたいと思います~~!!
サッカーはスタジアム?ドーム?が住んでいるとこから結構近くて土日の交通事情がやばいのにゃん。
買い物客と観光客と観戦客でごったがえすのにゃん。
最近は公園でボール遊びが禁止されているところが多いようだね。
家の近くの原っぱではよくボールやフリスビーが飛び交っているけど、
万が一道路に出てきてしまったら…と思うとやっぱり危ないかもしれないね。
今回は気になるサッカーの選手、『本田圭佑』さんにスポットライトを当てたいと思うよ。
本田圭佑

本名:本田 圭佑(ほんだ けいすけ)
生年月日:1986年6月13日
星座:ふたご座
干支:寅年
血液型:AB
身長:182 cm
体重:74 kg
出身地:大阪府摂津市出身
プロサッカー選手。
セリエA・ACミラン所属。
ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。
日本代表。
日本人アスリート初のMIT特別研究員、就任期間2年。
当ブログの書き手、誕生日が一緒だにゃん!
「6月13日だからム・イ・ミな誕生日ww」とか言いやがった元カレは人間として色々本当にクズだったな、と語っているのにゃん。
ミラン脱退
本田圭佑選手はこのたび、自身が持つ公式Twitterのアカウントにてミラン脱退を報告、ツイートされたようです。なんとツイートは全てイタリア語で綴られており、3つのツイートにて報告されたんだとか…!!
本田圭佑選手らしいといえばらしいですが、日本の多くのファンはツイートの内容が読めなくて焦ったでしょうね。汗
その3つのツイートを和訳とこうなるようです。
「親愛なるミラニスタ(ミランのサポーター)のみなさん、ありがとう。
この3年半は常に挑戦が続いたが、おかげで人間として成長させてもらうことができました」
「今季でミランを離れますが、近いうちにまたお目にかかれるのを楽しみにしています。
その時は選手としてではなく、また違った形になるのかもしれません」
「これからも自分の目標にたどり着くため、日々努力を続けていきます。
ずっとフォルツァ ミラン!(頑張れ、ミラン!)。愛情とともに。圭佑」
…といった感じの内容だそうです。
本田圭佑選手がミランをいかに大切にしてきたのかが分かるツイート内容となっていますね。
ミラン脱退の理由は?
私はサッカー…というか芸能界やスポーツ業界にとてつもなく疎いので存じ上げなかったのですが、なんと本田圭佑選手、すでにミランに移籍して3年が過ぎていたんですね。
となると、なぜ脱退を決意したのか??というところがファンにとってはとても気になるところですよね…。
なんと一部では『本田圭佑選手がミランから追い出されたのではないか?』との噂になっているようです。
えええそんなことってあるの!!??
一部の噂によると、2016年~2017年の間、本田圭佑選手が試合へ出場した時間は約90分前後。
私はこの時間が長いのか短いのかすらわからないのですが、
どうやらかなり短い時間だったそうですね…。
ACミランはチーム内での選手の入れ替わりが激しく、若くて優秀な選手がどんどん入ってきたようです。
本田圭佑選手を監督は試合に使わなくなっていった…ということですかね。
年数がたつにつれてベンチでの滞在時間が増えていく本田圭佑選手…最後には『パンキナーロ』というあだ名が。
この『パンキナーロ』、なんとイタリア語で『ベンチ要員』という意味だそうです。
かつて日本で有言実行のビッグマウスと言われていた本田圭佑選手…
本田圭佑選手にとってこの『パンキナーロ(ベンチ要員)』といったあだ名は屈辱以外のなにものでもないですよね…。
調べてみると、サッカーは1試合前半後半約90分+ロスタイムだそうです。
本田圭佑選手はなんと1年間で1試合分しか試合に出場していなかったことになります。
となると、なぜミランに残り続けていたのかがとても気になりますよね。
憶測であり、噂にすぎませんが、本田圭佑選手が『ブランド志向』の強いタイプだからかもしれない、と一部で言われいるそうです。
ブランド物のネクタイを使用したり、街を歩く際も帰国する際もしっかりした服装を心がけているオシャレ好きな本田圭佑選手。
そのブランドの一つとしてミランも大切にしていた、と言われているようですが、
正直そういった気持ちでサッカーって続けられるんでしょうか??
逆にそういった気持ちがないと続けられないような世界だったのか…。
本田圭佑選手がミランの監督からの評価が高く、ACミランとしても本田圭佑さんを手放したくなかった、
といった噂もあったようですが、これが本当だったらなぜ本田圭佑選手を年間90分しか出場させなかったのか?
という疑問が残ります。
ベンチにいる時間が長いといっても試合で活躍している他の選手が怪我をしたり、
疲弊したときに本田圭佑さんがベンチに居ることによってかなり安心感がある!
と言っている方もいらっしゃるのですが、それって本田圭佑選手のことをかなり雑に扱ってますよね??
だって本田圭佑選手と交代してもらえなかったら本当にただの安心の主張、置物と変わらない扱いになってますよね。
選手にとっては試合に出ることが本位だと思うので、この説はちょっと無理があるような気がします。
だってそれに嫌気をさして本田圭佑選手が脱退を決意しているんですし。
監督の考えが的外れだった…ってことになりますしね。
ミラン最後の試合
2017年5月28日に行われる今季最終戦、「カリャリ戦」がACミランに在籍する本田圭佑選手の最後の試合になるそうです。
今後の活動は?
ACミランを脱退することが決定している本田圭佑選手ですが、気になるのは次は『どこに在籍するのか?』ですよね。
実は今までには「トッテナム」「サンダーランド」「バレンシア」等など、数か所からの移籍のオファーがあったようです。
しかし、2017年の現在、本田圭佑選手への移籍オファーはまったくのゼロ状態のようです…。
ちなみに、本田圭佑さんの方からスペインの強豪チームである、「バルセロナ」に移籍をお願いしたようですが断られているようです。
我らが日本の本田圭佑選手もなんだかショックな扱いを受けていますね…。
現在本田圭佑選手の移籍先として候補になっているとの噂が入ってきているのが
「イングランドサウサンプトン、ストーク」 「ユベントス」 「アメリカのMLS(メジャー・リーグ・サッカー)」 「中国リーグ」 となっているようです。
この中でも一番移籍先として予想されるのは 「アメリカのMLS」なんだそうですが、
なぜなのでしょうか??これもサッカーファンの方々独自の予想なので、ど素人の私には理由がさっぱり見当もつきませんが、
アメリカは本田圭佑選手がサッカースクールビジネスに最も力を入れている国の一つとのこと。
もしかしたら、サッカーの選手としてではなく、講師としてアメリカに行く可能性もあるかもしれないとの噂も…。
本田圭佑選手自身、いつか訪れる引退後はサッカーのビジネスを始める、と言っていたそうです。
帰国されてから日本の子供たちにサッカーを教える講師、とは考えていらっしゃらないのかな??
やっぱりサッカーに力を入れている国のほうが教える側としてもやる気が変わってくるのでしょうか。
まだ移籍先が決まっていない本田圭佑選手ですが、
今後の活躍も楽しみですね。
まとめ
過去に本田圭佑選手の奥さんの性格がやばい、性格悪い、との噂があったみたいけど、
もしかして奥さんがミランに残ってと言ったり脱退してと言っていたりして…。


(写真:本田圭佑選手の奥さんと子供。)
本田圭佑選手のことだから、もっと凄い感じの女性を想像していたけど、
奥さんは意外とどこにでもいる感じの日本のお姉さんって感じだね。
移籍先が決まったら家族で引っ越したりしなければいけないのかな???
大変だけどサッカーや野球の選手ってこんな感じだよね。
ではではにゃ~ん。
この記事へのコメントはありません。