
こんにちはかろかろです(^◇^)
今日は朝からド晴れ!!
…といっても洗濯ものも全然ないし、仕事仕事~♪
とのんきに仕事していたら…なぜか部屋の中はちょっと寒い…な、なぜ…??汗
お昼にカレーをいただいたので、少し体温があがりましたが、隣で作業している連れも寒いと言っているので
どうも部屋の気温が低いようです…なんでだろう?
月末に沖縄に行くのですが、さすがにこちらよりだいぶ気温も高いと思いますが…
水温が低すぎて泳げなかったら嫌だなぁ…。
泳ぐといえば…なにやら泳ぎではなく、『飛び込み』を題材としたちょっと珍しいアニメが始まるようですね…!!
またまたTwitterなどで話題を集めそうな深夜枠アニメの『DIVE!!』、気になったのでいろいろ書いていきたいと思います~。
しろにゃん
しろにゃんだにゃん。
スポーツアニメといったら、最近は『ユーリ!!! on ICE』が人気だったのにゃん。
少し前なら、同じく水泳が題材となった『Free!』があるのにゃん。
…全部男主人公で、タイトルに『!(ビックリマーク)』がついているのにゃん。
しろにゃんはどのアニメも観てないけれど、流行りなのかにゃん??
スポーツアニメといったら、最近は『ユーリ!!! on ICE』が人気だったのにゃん。
少し前なら、同じく水泳が題材となった『Free!』があるのにゃん。
…全部男主人公で、タイトルに『!(ビックリマーク)』がついているのにゃん。
しろにゃんはどのアニメも観てないけれど、流行りなのかにゃん??
くろにゃん
くろにゃんだよ。
テレビには録画機能もデッキもないし、
しろにゃんも僕も深夜は寝てるから深夜枠のアニメは観れないね。
アニメが始まると、Twitterやpixivでびっくりするほど人気ランキング内に作品が入ってくるから
このアニメが人気なんだってことがすぐうかがえるよね。
今回は飛び込みを題材にしたアニメ、『DIVE!!』についてご紹介していくよ。
テレビには録画機能もデッキもないし、
しろにゃんも僕も深夜は寝てるから深夜枠のアニメは観れないね。
アニメが始まると、Twitterやpixivでびっくりするほど人気ランキング内に作品が入ってくるから
このアニメが人気なんだってことがすぐうかがえるよね。
今回は飛び込みを題材にしたアニメ、『DIVE!!』についてご紹介していくよ。
DIVE!!
『DIVE!!』(ダイブ)は、森絵都による飛込みを題材とした「スポ根」青春小説。2000年から2002年にかけて、講談社より全4巻が刊行。
やはり『水』のイメージで『Free!』を思い出しますね。
『ユーリ!!! on ICE』の舞台は氷ですが、氷の元は水…
水にまつわる青春アニメが爆発的人気になるのは何故なのでしょうか…??
個人的には汗をかいても水がかき消してくれる、常に目に映るさわやかなブルー(水、氷)が綺麗。
体のラインが出ている方が女性受けする。笑
って感じだと思うんですが、どうなんでしょうかね。

DIVE!!(上)文庫サイズ

DIVE!!(下)文庫サイズ
第52回小学館児童出版文化賞受賞作。
2006年に角川文庫より文庫版(上・下)が発売。
2003年にNHK-FMの「青春アドベンチャー」でラジオドラマ化、熊澤尚人監督で映画化、2008年6月公開。
また、池野雅博作画で漫画化されたものが『週刊少年サンデー』2007年28号より2008年27号まで連載されていました。
DVD、Blu-ray
現在アニメ未放送なので実写版のみ円盤が販売されておりますが、アニメ版の情報が公開され次第こちらに追記していきたいと思います。

ダイブ!! 特別版 [DVD]
再放送やもう一度見たいときは?
まだ再放送枠などの情報は入ってきていませんが、実写版の『DIVE!!』はどうやらAmazonプライム・ビデオにて観ることができるようです。
いくつかのTV番組の第一話エピソードを無料でストリーム再生できます。
※現在の無料期間や詳細はAmazonサイトにてご確認ください。

Amazonプライム・ビデオ

こちらも再放送の情報などが入り次第追記したいと思います。
グッズ
—公式未発表のため執筆途中—まとめ
しろにゃん
DIVE!!はすでに文庫本で発売されているから、Free!みたいにネタバレが多く出てきそうなのにゃん。
みんなpixivやTwitterでネタバレ注意!って描いてそうにゃん。
みんなpixivやTwitterでネタバレ注意!って描いてそうにゃん。
くろにゃん
実写化も漫画化もしたあとのアニメ化って珍しいんじゃないかな?
これもまたまた女性に人気が出そうだね。
また新しい情報が入り次第追記していくよ。
これもまたまた女性に人気が出そうだね。
また新しい情報が入り次第追記していくよ。
しろにゃん
ではではにゃ~ん。
この記事へのコメントはありません。